仕事から帰って来てからテクテクするのが難しくなりました(悲)
「朝歩いたら?」という声も聞こえてきそうですが・・・
毎朝5時とか5時30分に起きるのは非常に辛く、
これからは日の出も遅くなるので無理ですぅ(涙)
ですから、これから雪が降るまではお休みの日に
時間があればテクテクしようと思います(^^)/
来年はもっと早めにテクテク始めよう。
この約1ヶ月の成果ですが・・・
体重はあまり変わらず、体脂肪が1%ほど減り筋肉レベルが1段階上がりました。
きっとこれから成果が出るんでしょうね(遠い目)
冬はどうしようかただいま検討中です。
とりあえずやっぱり小さい歩数計を購入して、日常生活でも歩くように心がけます^^
テクテク記録ε=ε=ε=ε=┏(;^▽^)┛ゼーゼー
8月20日
10794歩(きっちり歩数6923歩)
約5.3㎞(1時間15分)
8月27日
8623歩(きっちり歩数2052歩?)
約4.3㎞(1時間)
9月3日
6907歩(きっちり歩数4475歩)
約3.5㎞(50分)
自然の中をサイクリング♪して来ました^^
じゃん

私ムチムチだぁ(恥)なので画像小さめ
楽しく走っていると遠くで雷の音が・・・
5㎞くらい走った所で、けっこう激しい雨が降ってきました\(☆o☆)/
しかし、何と運のいい事に目の前がキャンプ場(♦▽♦)キラーン!
(キャンプ場を過ぎるとゴールまで何もありません)
屋根の下で雨が止むの待ちました。
雨の降り具合が分かりますか?分かりづらいですよね(^^;;

30分くらい待ったかな?
待っている間には、びしょ濡れになりながら走る人、
自転車を走らせている人を見ました(大丈夫だったのかな?)
小降りになったので私達も再出発ですε=(/*~▽)/
途中でまた雨が降ってきて少し濡れましたが
逆に曇りで風も吹いていたので涼しかったです。
今回は、約14㎞を走りましたが、
テクテクの成果でしょうか私も快適に走れました^^
なにげに初サイクリングが楽しかった私達(*≧m≦*)ププッ
紅葉の頃にまた出掛けようと計画中!
8月13日テクテクε=ε=ε=┏(^^)┛
またチョロチョロお出掛けの分も入ちゃった(テヘ)
9404歩(きっちり歩数5165歩)
1時間13分 約4.7㎞
いつもなら仕事の帰りに立ち寄るのですが
そうするとテクテクする時間が無くなるので
「どうしようかな~」と考えていた時に閃きました(キラリン)
普段なら 絶対! 絶対!! 絶対!!!
歩いて行こうなんて思わない一番近いダイソーに
テクテクしてみようと思いたったのです(^_^)v
準備万端!
ポッケにワンコインも入れていざ出発ε=(/*~▽)/
行きは下りなので楽々着いちゃいました^^
ダイソーでお目当ての品も見つかりました。
レジに向かう前にワンコインをポッケから出しておこう・・・
「あれ?100円が入っていた。いつのかな?」なんて思いながら
ポケットの中をゴソゴソ・・・
Σ( ̄□ ̄|||) ガビーン!
「500円玉がない!!!」
100円玉と500円玉を間違えたぁ【><。】みたい
ワンコインはワンコインでも100円では何も買えません。
手にした商品をそれぞれの棚に戻しダイソーを後にしました(笑)
外はすっかり薄暗くなっていました。
侘びしくなるな~
しかし、そんな気持ちを振り払って(笑)
元気にテクテク帰りましょう
テクテクしないと帰られませんよ~ε=ε=┏(^▽^)┛
8月9日テクテクε=ε=┏(^▽^)┛
6676歩(きっちり歩数4256歩)
約3.3㎞ 47分
勉強会の日は、最高気温が30度くらいあって暑い~暑い~
でも、Kオンニのお家にはクーラーがあるんです(*≧m≦*)ププッ
快適なお部屋でお勉強スタートです♪
今回の童話は「아기를 기른 개」(殺人犯人を捕まえた犬)
殺人とは物騒ですが、久しぶりに良いお話でした(笑)
ご主人達が、家に侵入した泥棒に殺されちゃうんですけど
この家で飼われていた犬がお役所へ行き
追い払われても追い払われても戻ってくるので
お役所の人が犬に付いていくと、殺されていたご主人達を見つけるのです。
すぐに現場検証が始まると、野次馬達が集まってきて
その中にいた犯人をこの犬が見つけて、犯人はすぐ逮捕されます。
その後、犬は飼い主のお墓の前にじっと座っていて、いつしか命を落とすけど
飼い主の墓の隣にお墓を作ってもらいます。
殺人はあったけど、飼い主を一途に愛する犬の気持ちが素晴らしいよね(ジ~ン)
その後は、文法表の確認・日本語を韓国語にしたり、聞き取って文章の穴埋め問題、
前回から始まった外来語と漢字カードで単語を作りました。
漢字語は개 객 거 건 검 견 が頭に付く単語でした。
개발(開発)객관(客観)거리(距離)건물(建物)
건설(建設)검진(検診)견학(見学)
外来語って準2級になると一気に出てきますよね。
カキカキφ(。_。*)しててびっくりしましたよ
年内の分はもうあるんじゃないでしょうか(苦笑)
そして、聞き取りを少しやって今回はお終い^^
最後にみんなに相談。
以前授業で童話の読みを練習して、親睦会で発表した私達ですが
それ以降はやっていませんでした。
訳した童話は手本がないので、韓国語ジャーナルに載っている童話を
毎回少しずつ読みながら、半年くらい掛けて練習して講座の先生に聞いてもらうという内容。
みんなも了承してくれたので、次回からは新たな勉強が加わります^^
勉強中から「ラーメン食べたい食べたい」と言っていたKオンニの願いを叶えるべく(笑)
オンニの家の近くにオープンした中華料理屋さんへ行きました。
デジカメがなく携帯で写した写真がボケボケだったので画像無しですが、
ゴマ味噌担々麺や海鮮ラーメンを注文して食べました
私が食べたのはメレンゲがのっている泡雪ラーメン。
蟹も入っていて美味しかった。
それぞれ全部おいしかったな~
また行こう♪(その時は写真撮って来ます^^)
8月8日テクテクε=ε=ε=ε=┏(;^▽^)┛
6147歩(きっちり歩数4762歩)
約3㎞ 43分
が、北の大地も気温が30度となりました。
歩く距離を少し短くしようか・・・(;^_^Aフキフキ
汗をカキカキε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛歩いていると、
時々へばりそうになりますので、
特に後半、家が近づいてくると
「帰ったら缶酎ハイ♪缶酎ハイ♪」と心でつぶやきます。
( ̄◇ ̄;)エッ 意味ないじゃん!
はい!!その通りでございます(笑)
わたくしも充分分かっておりますが、
夏の暑い時は缶酎ハイがうまいのでございます(苦笑)
しかし、私も考えました!!
酔いたいためではない事は分かっている。
ちょっと炭酸シュワシュワを飲みたいだけなのよ。
それなら これでどうだ!!!

画像が悪いですね(^^;;
アルコール、カロリー、糖質 ゼ~ロ~です^^
しばらくこちらを試してみます。
8月6日テクテクε=ε=ε=ε=┏(;^▽^)┛
(スーパーへ買い物に行った分も含む)
12720歩(きっちり歩数10029歩)
1時間30分 6.3㎞
UFOですか?ペヤングですか?
北の大地の住人はマルちゃん「やきそば弁当」と答えるでしょうね^^
数年前、「やきそば弁当」がローカルタレントだったと知り
本気で驚きました 工工エエエェェェェΣ(゚Д゚ノ)ノ
(ちなみに私の地元では、ペヤングは売っていません。
画像は、旦那さんが長野県に行った時に買って来た物です)

その「焼きそば弁当」と「ポテトチップス」がコラボ☆ミ
コラボはこちら^^


職場ですけど・・・
我が家は相変わらず貫禄充分のブラウン管テレビですが
何か?○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー
事務所なんで19インチとコンパクト。
電気屋さんが片手で持って来たのには驚いた\(☆o☆)/
私も片手で持てる重さ!
時代は進化しているの~とアナログ人間は驚いた(笑)
このテレビ、ほぼ99%私がお昼休みに見るため(爆)
なので、ブルーレイがこの度新しく仲間になったと言う事は
お昼休みに会社で韓ドラ見ちゃう?(*≧m≦*)ププッ
テクテクε=ε=ε=ε=┏(;^^)┛
7月30日
10559歩(きっちり歩数7965歩)
5.2㎞ 1時間15分
7月31日
5103歩(きっちり歩数3981歩)
2.5㎞ 35分
昨日は、いつもとは反対に回ってみました。
そうすると、やっぱり景色が違って不思議な感じがする♪
陽が沈むのが少しずつ早くなってきているのも実感します。
平日の夕方はそんなに歩けなくなるな(^^;;
そんな事を考えながら歩道をテクテクε=ε=ε=ε=┏(;^▽^)┛
家が近づいてきた頃、腕に何かがついた!
いやぁ~\(☆o☆)/
蜘蛛の巣じゃなく糸Σ( ̄□ ̄|||)
ロープのように水平に張っていたみたい(T_T)気持ち悪いよ~
必死で取りました。
歩いているといろんな事がありますな(笑)
7月28日(携帯歩数計)
5313歩(きっちり歩数4626歩)
約3㎞(37分)
車で走っていると気付かない事や
見逃している物を発見出来て楽しい♪
お庭の花を見たり、緑の香りを感じて季節を実感!
美味しそうな匂いで、新しいお店や新メニューを発見^^
そして、驚きの場面に遭遇したりする\(☆o☆)/
昨日、テクテク歩きも後半ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
コンビニが見えて来ました。
ぬぅっ( ̄◇ ̄;)
コンビニの駐車場真ん中に
首に手を回された男の子の背中が見える
(あえて男の子)
まだ明るいのに我慢出来ずにチューですか?(/ω・\) チロ
テクテク行くと、コンビニから出て来たお兄さんも一瞬止まる(笑)
横を通り過ぎる時に見てみると
ストロー付き飲み物を飲んでいる男の子の首に
両腕を回し首を斜め45度にして
至近距離でうっとり眺める女の子(´Д`ノ)ノ
なんとも
(エライ迷惑な話し・ボソ)
どう見ても中学生?高校生?という感じで
オサレ~とは言い難い2人でした(苦笑)
7月26日(携帯歩数計)
5244歩(きっちり歩数4441歩)

今は、もっぱら週末ですが多い時は1万歩から1万2千歩くらいでしょうか。
最初に歩こうと思ったきっかけは、体重増↑に加えて体脂肪率の増加↑↑。。。
40を過ぎると、食べる量を減らしてもなかなか痩せないうえ
私の場合基礎代謝が低い↓のです(^^;;
それで、時々歩こうと始めたのですが・・・
歩いてみると、自分の体力の無さにびっくりΣ( ̄□ ̄|||)
(普段は自動車に頼りぱなし)
目的が変わりました!!
10年後20年後も元気に歩ける!(*≧m≦*)ププッ
元気にシャキシャキ歩けないと、どこにも(韓国)行けないし何も出来無くなっちゃう。
なので、テクテク歩ける時期も短い北の大地。
平日も頑張って、仕事から戻って夕飯の支度をしたら少しでも歩きます^^
(朝はちょっと無理なので・・・(;^_^Aフキフキ)
そして、おまけで痩せられたらラッキー♪(笑)
今後、自分の記録のために歩数をUPするかも知れませんが
スルーして構いませんのでよろしく~
さぁ歩くぞ!ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ゼーゼー