1979年生まれ

・ドラマ 朱蒙 めっちゃ大好き 風の絵師
・映 画 サッドムービー シルミド
「朱蒙」でクムワ王に仕えていたソンジュ。
どんな時も王様を守るっていう所がいいですよね。
最初は役名とか無いその他大勢だったような気が・・・(^^;)
監督に見初められたんでしょうかね?後半になるほど目を引く役者さんでした。
「サッドムービー」では、7人の小人の1人だったみたいなんですが、
大変申し訳ありませんが、着ぐるみだったはずなので分かりませんです(笑)
これから活躍される俳優さんなのでしょうね^^
お気に入り度「☆☆☆☆☆☆☆☆」

キム・ヘギョン(キム・ジョンウン)
アン・スンピル(オム・テウン)
ソン・ジョンナン(キム・ジヨン)
オ・スヒ(チョ・ウンジ)
チャン・ボラム(ミンジ)
〈ストーリー〉2004年のアテネオリンピックの決勝戦で、世界最強のデンマークと対戦し9回の同点と2回の延長戦という128分間の名勝負を繰り広げた女子ハンドボール選手たちの感動的な実話を描いた映画。
オリンピック2連覇の立役者であるミスク。しかし、所属チームが解散し、彼女は人生の全てだったハンドボールを捨て、生活のためにスーパーの仕事を始めます。日本のプロチームの監督として活躍していたヘギョンは、危機に陥った韓国国家代表チームの監督代行として帰国します。チームの戦力を補うためヘギョンは、長い間チームメイトでありライバルでもあったミスクをはじめ、過去の栄光を再現すべく、ベテラン選手らを集めます。
こちらからどうぞ~^^
1979年8月16日生まれ
1997年雑誌でデビュー

・ドラマ ガラスの靴 I LOVE ヒョンジョン
天女と詐欺師 ヨンジェの全盛期
・映画 ロストメモリーズ 下流人生 美人図
「ガラスの靴」ではまじでムカツク女だった(笑)
「I LOVE ヒョンジョン」で初めて見た時は、とっても好感が持てたのに。。。
「ガラスの靴」を先に見ていたら「I LOVE ヒョンジョン」は心から楽しめなかったかも(^^;)
それだけムカツク女だったのです!!(笑)
間違いなく悪女ベスト3に入りますね。
もちろんミンソンさんじゃなくスンヒがですよ~(笑)
最近は映画に出演していて、ドラマには出てないのかな~
1954年2月22日生まれ

・ドラマ コーヒープリンス1号店 めっちゃ大好き! 新貴公子
ぶどう畑のあの男 白い巨塔 いつか楽園で 心震わせて
他多数
・映 画 僕の彼女を紹介します エンジェルスノー 愛しのサガジ
キム・チャンワン氏を初めて見たのは、「新貴公子」でしたね。
「コーヒープリンス1号店」では人の良いマスターって感じで良かったな^^
「白い巨塔」では初の悪役らしいので見るのが楽しみです♪
キム・チャンワン氏は1977年に弟さん2人と『산울림』とグループで
歌手デビューされてるんですよね。
担当はボーカルとギターだそうです。ちょっと歌声も気になるかも?
1961年2月25日

・ドラマ 銭の戦争 タルジャの春 復活 ごめん、愛してる
オー!必勝 星を射る プラハの恋人 春の日
グリーンローズ パリの恋人 ラストダンスは私と一緒に
バリの出来事 オールイン 多数
いつもどこかにキム・テヨン♪
本当にいろいろなドラマでお見かけ致します。
「あれ?今のは・・・」なんて事がしょっちゅうです(笑)
そしてなぜか白衣のイメージが強いです。
映画出演も決まり、どんどんお仕事モードになってきて嬉しい♪
アジョシシリーズ(笑)はちょっと休んで、
今日は「銭の戦争」に出いていたこの人
こちらからどうぞ~^^
1973年5月7日生まれ

・映画 シュリ アッタク・ザ・ガス・ステーション
アウトライブ ラストプレゼント リベラ・メ
達磨よ遊ぼう ブラザーフッド
僕の彼女を紹介します 吸血鬼ナ・ヨドル
残酷な出勤 撃つ
映画俳優のキム・スロさん。
見る映画見る映画にキム・スロさんが出ているような気がしちゃう(笑)
「ブラザーフッド」でとても印象に残りました。
脇役が多かったスロさんですけど、最近は映画で主演もしているし、
ドラマ「ありがとうございます」にも特別出演されたとか。
う~ん張り切ってますね^^
やはり、13年間もお付き合いしていた女優のイ・ギョンファさんと
結婚されたからでしょうかね~
自分の劇団を作ったみたいですね。
1967年生まれ

・ドラマ ミスターグッバイ ファション70s
パリの恋人 威風堂々な彼女 アイルランド
宮 ファンタスティックカップル 18・29
・映画 友へチング トンケの蒼い空
僕の彼女を紹介します マイ・ブラザー
いかさま師 私の生涯で最悪の男 愛
宮崎県知事ではありません。
・・・・・すみません(/ω・\) チロ
たくさんの作品でお会いしているはずのキム・グァンギュ氏。
すぐに「あっ!」と思い出せるのは、「マイ・ブラザー」の担任教師役だけ(汗)
だから、「ファンタスティックカップル」でのコ室長役は(>ε<*)ノ彡☆バンバン
忘れませんよ~(笑)
1955年12月30日生まれ

・ドラマ 秋の童話 冬のソナタ 夏の香り
春のワルツ 威風堂々な彼女
ロマンス ランラン18歳
オー必勝!ポンスニョン 純粋
・映画 大変な結婚 マイブラザー 波浪注意報
四季シリーズに全て出演されていますよね。
日本風に言えば、ソクホファミリーですか(笑)
私の中ではやっぱり「秋の童話」や「マイブラザー」でのちょっと乱暴なお母さん役が印象深いですね。
そしてヘスクさんと言えば、この本↓。

はい、買わせて頂きました(笑)
だって~ビンニムの事を書いてくれてるんですもん(爆)
結構面白い本でしたよ。
ビンニムを初め何人かの俳優さんからメッセージがあるんですが、
ヘスクさんは本当にオモニ(お母さん)として慕われてるんだな~と思いました。